今年の春先から、富山市の株式会社グラフ様とパートナーシップを組みウェブサイト制作のプロジェクトをご一緒させていただいています。 グラフ様は、従来の紙媒体のグラフィックデザイン・印刷に加え、ウェブサイトやMAの領域にも取り…
サクラスイーツさんのウェブサイトが本日リニューアルオープンしました。 https://sakura-sweets.com/ オープンと同時に、クラシックチーズケーキを先行販売しています! ▼サクラスイーツさんの魂のこもっ…
大学時代のサークルの先輩であり、電通デジタルのコミュニケーションプランナー/ディレクターの竹下康介さんが富山新世紀産業機構さん主催のセミナーで登壇してくださいました。 竹下さんはブランドクリエーティブ制作(コピーライター…
富山県総合情報センターさん主催の 「~気軽に始めたい初心者さんのための~BASEを使ったネットショップ入門」で講師をさせて頂きました。 BASEの基本的な機能や特徴、BASEと他のネットショップの違いをご説明。 その後、…
ウエブルのますこです。 Bootstrapをつかってウェブサイトを作ると、 印刷時の表示が縦になが~~~くなって、紙が無駄になりますよね。 Bootstrap3では、すぐコピペできるような対策用のCSSを公開している人が…
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 年末年始の休業期間について、お知らせ致します。 休業期間:2016年12月30日(金曜日)~2017年1月3日(火曜日) ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただ…
年賀状のためにとっておいた時間は、例にたがわず年末の駆け込み依頼のご対応に充てることに。 他の制作会社さんが、さじを投げられたというご対応を、数件お引き受けさせてもらいました。 そんなに難易度を求められることではなかった…
某県内大手企業様の会議に同席させていただく機会があって、その会議の仕方が素晴らしかった。 「事前に必要事項は共有して、会議では結論を出すだけ」と言う方針。 取締役の方が仕切られていて、みんなの意見を聞きながらも、どんどん…
「LIGさんところみたいに、しっかりボリュームのある記事を作ろう」 とすると自社ブログが続かないので、「ウエブルのゆるい日報」と称して、 ゆる~い活動記録をアップしていくことにしました。 今日は3年半ぶりに、SEOの第一…
ヤマト運輸さんでは、2017年6月19日ご発送分より配達時間帯の指定枠が変更となります。 ウエブルでもネットショップさんの運営や更新のお手伝いをさせていただく中で、 「今まで使っていたネットショップ用画像素材サイトで、ヤ…
デジタル・WEB・EC領域のご相談はお気軽にお寄せください。何かお役に立てることがあるかもしれません。