メインビジュアル

日報ブログ

コーディングで、業務をもっと自由に!|2021年6月第3週目のウエブル週報

ウエブル週報
AUTHOR 井澤 桂

じめっとした蒸し暑い天気が続きますね。
低気圧のせいで体調不良に悩まされている方も多いのではないでしょうか?
無理せず、どうぞご自愛ください。

今回は直近で携わった案件と近況について書きたいと思います。

01. AWS関連

私は2012年頃から業務でAWSにかかわってきました(思えば長いですね)。
最初はEC2でインスタンスを起動して・・みたいなところがメインだったのに、いつの間にか
AWSのサービスもネズミ算式に増え(ほめております)、追いつくのも大変になってきました。

そして先日は、Amazon Connectというコールセンターの仕組みを利用した
コールセンター構築にも携わらせていただきました。

電話番号の申請(第一段階)で早速エラーになったり、設定した覚えのない謎の英語のアナウンスが流れたり・・
という様々な困難が発生しつつも、基本的な機能のみですが無事リリースすることができました。

今回の経験で改めて思ったのが・・

  • 「AWS」というプラットフォームのクセになれておけば、見慣れぬサービスでもなんとなく応用がきく
  • スクリプトが書けると、サービス同士を連携させて大きくしていくことができる
  • なんとなく不自由なのをカバーするのは技術力と運用力
  • Linux楽しい

パーツとパーツをコードで繋ぎ合わせて自由な形を作ることができる、これって偉大なことだなあと改めて感じた案件でした。

 

02. GASで業務効率UP!

こちらもとある案件で、CSVデータから特定の文字列が含まれている場合(複数候補あり、数に変動あり)、
その文字列を削除する・・というのが必要になりました。
1回きりの作業であれば力技で置換も検討したのですが、今後しばらく続きそうだったので、
ここは何とか仕組化しないと誰かが倒れてしまう・・!というプチ使命感の元、
GAS(Google Apps Script)を利用してボタンをぽちっとすれば自動で文字列を消してくれるというコードを作成しました。

しかし、完成の喜びもつかの間。
なんと仕様が変更になりGAS使うほどでもないよね・・と相成りまして、
1回使っただけでお蔵入りになってしまいました・・。

業務効率の仕組みを作るのはそういった勘所も大事だな・・と思い知った案件です。

 

03. 解析頑張る宣言

実は昨年からやるやる詐欺化していた解析の勉強を本格的に再開する決意をしました。
今度こそ勉強するんだ!という気持ちも新たに、社内のみんなに決意表明しました。
もう引き下がれないぞ~と自分を追い込みつつ、新たな目標もできてがぜんやる気がわいています。

幸いなことに解析を学ぶには良い環境が整っておりますので、貪欲に学んでいきたいと思います。

 

04. 本のご紹介

読んだ本

Vue.js入門
業務で必要になったため、一通り実施しました。

※こちらはVue.js 2系の本です。最新は3系です。
 余談ですが私は2系と3系が結構書き方が違う・・というのを知らずに勢いで
 最新のVue.js 3系の本を買ったところ
 業務で必要なのは2系であることが発覚し、こちらを買いなおしました。
 購入の前に、必要となるバージョンの確認をお勧めします!

入門書として購入するには少々ハードルが高いかな・・という部分もありますが、
先に別の入門書を軽く読んでから読み始めると解説も入ってきやすいと感じました。

最近気になっている本

業務に関係ないのですがネタとして・・

プロフィールにも記載の通り、趣味でタイ語を勉強しているのですが、先日本屋で驚きの本を見つけてしまいました。
その名も、「『2gether』で学ぶタイ語
タイのドラマがタイ語を学び始めるきっかけ・・という方も増えてきているようです。
好きこそものの上手なれ、とはよく言ったものですが、ちょっと不純な動機のほうが意外と長続きしたりしますよね。

 

05. さいごに

こんなこといいな、できたらいいな を実現する手段の一つとして、コードを書くというのはもはや必要不可欠ではないでしょうか。
ゼロから作成することも、ありものをカスタマイズすることも可能な、まさに自由の翼。
大きなものを作り上げるとなると気持ち的にも大変なので、ちょっとした業務改善から始めて日々積み重ねていきたいです。

Related関連記事